臨床眼科学会へ

土曜日の早朝、というか深夜というか、午前3時半に自宅を出発しポンコツロードスターで一路大阪へ。グランキューブ大阪で開催された臨床眼科学会へ参加して来ました。

071012臨眼
夜明けのドライブは気持ちいいです。
071012臨眼3

朝一番の近視進行抑制のモーニングセミナーに滑り込みました。サンドイッチほおばりなから近視の疫学のお話、最新の治療のお話など伺いました。現在当院でもオルソK、低濃度アトロピン点眼、EDOFコンタクトを用いて近視進行抑制治療を行っておりますが、先日認可され近日発売予定のクーバービジョンMisightや近視進行抑制眼鏡(DIMS、DOT、HALT)など新しいことがどんどん出てきます。会場もかなりの入りで関心の高さが伺えました。参天製薬のリジュセアも認可&発売され患者さんから近視抑制の問い合わせを受けることも増えてきました。しっかり勉強して取り入れていかねばなりません。

071012臨眼1
機器展示場にもミャクミャク様。結局万博は行き損ねました・・。

流石に寝不足もたたり夜ホテル到着後はバタンキューでした。よく使うAPAホテル。安定の狭さですがなんだか落ち着きます。

071012臨眼2
帰りは幌おろして帰ってきました。いい季節です。