院内研修〜バビースモ〜

040524バビースモ

昼休みは中外製薬の担当さんがおいでになり新発売となる同社の硝子体内注射「バビースモ®(ファリシマブ)」について解説してくださいました。バビースモ・・呼びにくい名前だな、と思っていましたが製品特徴の頭文字をつなげたのだそうです。ビースはBispecificとのことでこれまでの製剤と異なり二種の抗原に結合できるとのこと。効果&副作用は現在主流の薬剤と同等で、投与間隔が伸ばせるようです。
惜しむらくは、他剤のように針をつけるだけで済むプレフィルド(薬剤がシリンジに充填済み)ではない点。バイアルから一旦吸い出さないといけないため、煩雑かつ汚染のリスクも上がり、またエアが入ったりすると厄介です。いずれは切り替わっていくようですが・・
なんにせよ選択肢が増えるのはありがたいです。お忙しいなかありがとうございました。>中外さん


いろいろ修理

ゴールデンウィーク中ちょっとだけポンコツ号修理です。
最近ボンネット回りがガタピシ言ってましたのでラバー各種を交換してみました。手持ちのパーツリストから品番探してモノタロウで発注。一箇所欠品でしたがメインのラバー2セットとバルクヘッドのウェザーストリップは入手できました。古いゴムはカチカチでかなり縮んでおり、交換後は異音もバッチリ止まっていい感じです。

040503修理 040503修理1

ついでにプラグコードとエアフィルターも新調しました。エアフィルターはまた定番のK&N湿式。腐ってたクリーニングキットも新調したので古いフィルタも洗浄&オイル塗布して差し替え用に保管しました。プラグコードはこれも定番の永井電子のウルトラで今回は青にしてみました。以前の赤コードは多分20年20万キロくらい使ったと思います。一度端子がもげて修理に出した際に寿命の目安を聞いてみたところ「うーん、劣化しそうな部分がないですからねぇ?」とのことでしが、外したコードも柔軟で端子腐食等もなくまだまだ問題なさそうでした。ちょっと過剰品質な気も・・・。
ついでに白煙の原因となりうるらしいPCVバルブも新品交換してみました。
添加剤のおかげか?最近オイル消費は少し減っているのですが時々突発的に白煙を噴く事がありました。おさまると良いですが・・・

040503修理2